純米大吟醸酒

高砂 純米大吟醸

純米大吟醸 1800ml
アルコール度数15%
¥ 11,999 (税込)

創業以来、能登杜氏伝承による洗練された手法により、山田錦を芯まで磨き上げ清冽な富士山伏流水で醸された、最高級の逸品。 米の洗い方、仕込水の加減、米の蒸し方など全てを仕込時の天候や気温に合わせて調整し、槽で丁寧に絞った高砂集大成のお酒を、蔵人の想いと共に豪華焼桐の箱に納め皆様にお届けします。

この商品を購入する
商品情報
原料米
山田錦
使用酵母
静岡酵母New-5、協会酵母1801号
精米歩合
35%
日本酒度
+5
酸度
1.1
アミノ酸度
0.7
保存方法
冷暗所
飲み方
冷、常温
味わいの特徴
スッキリとした口当たりは、上品かつ洗練された味わい。 香りも穏やかで、幅広い料理に合うのはもちろん、お酒単体でもお楽しみ頂けます。

高砂 純米大吟醸

純米大吟醸 720ml
アルコール度数15%
¥ 6,000 (税込)

創業以来、能登杜氏伝承による洗練された手法により、山田錦を芯まで磨き上げ清冽な富士山伏流水で醸された、最高級の逸品。 米の洗い方、仕込水の加減、米の蒸し方など全てを仕込時の天候や気温に合わせて調整し、槽で丁寧に絞った高砂集大成のお酒を、蔵人の想いと共に豪華焼桐の箱に納め皆様にお届けします。

この商品を購入する
商品情報
原料米
山田錦
使用酵母
静岡酵母New-5、協会酵母1801号
精米歩合
35%
日本酒度
+5
酸度
1.1
アミノ酸度
0.7
保存方法
冷暗所
飲み方
冷、常温
味わいの特徴
スッキリとした口当たりは、上品かつ洗練された味わい。 香りも穏やかで、幅広い料理に合うのはもちろん、お酒単体でもお楽しみ頂けます。

高砂 純米大吟醸 美郷錦

純米大吟醸 1800ml
アルコール度数15%
¥ 4,600 (税込)

雪深い秋田県で生まれた美郷錦。山田錦と美山錦を親に持つ酒米は、大雪にも負けない力強さを感じます。秋田美人を連想させる上品で爽やかな香りは、お酒の味わいを更に引き立たせます。 超軟水とも言われる富士山伏流水特有の柔らかな口当たりと、美郷錦の上品な香りはまるで秋田美人と御酌で飲んでいるような、そんな気分にしてくれることでしょう。

この商品を購入する
商品情報
原料米
美郷錦(秋田県南秋田郡大潟村産)
使用酵母
静岡酵母New-5、協会酵母1801号
精米歩合
50%
日本酒度
+6
酸度
1.5
アミノ酸度
0.9
保存方法
冷暗所
飲み方
冷、常温、ぬる燗、燗
味わいの特徴
超軟水仕込みの優しく柔らかな口当たりと、美郷錦特有の上品で爽やかな香りは刺身・蕎麦などさっぱりした料理にベストマッチ。キレもよく最後までの飽きの来ないお酒です。

高砂 純米大吟醸 美郷錦

純米大吟醸 720ml
アルコール度数15%
¥ 2,300 (税込)

雪深い秋田県で生まれた美郷錦。山田錦と美山錦を親に持つ酒米は、大雪にも負けない力強さを感じます。秋田美人を連想させる上品で爽やかな香りは、お酒の味わいを更に引き立たせます。 超軟水とも言われる富士山伏流水特有の柔らかな口当たりと、美郷錦の上品な香りはまるで秋田美人と御酌で飲んでいるような、そんな気分にしてくれることでしょう。

この商品を購入する
商品情報
原料米
美郷錦(秋田県南秋田郡大潟村産)
使用酵母
静岡酵母New-5、協会酵母1801号
精米歩合
50%
日本酒度
+6
酸度
1.5
アミノ酸度
0.9
保存方法
冷暗所
飲み方
冷、常温、ぬる燗、燗
味わいの特徴
超軟水仕込みの優しく柔らかな口当たりと、美郷錦特有の上品で爽やかな香りは刺身・蕎麦などさっぱりした料理にベストマッチ。キレもよく最後までの飽きの来ないお酒です。

高砂 純米大吟醸50

純米大吟醸 720ml
アルコール度数15%
¥ 1,830 (税込)

霊峰富士の雄大で優雅な姿を表現したいという蔵人の想いから生まれた純米大吟醸。酒米、仕込水、全てを静岡県産という拘りにより、抜群の相性から、非常にバランスのよいお酒に仕上がりました。一人でも多くの方に楽しんで頂きたく、コスパも味わいも良い純米大吟醸を是非お楽しみ下さい。

この商品を購入する
商品情報
原料米
山田錦
使用酵母
静岡酵母New-5
精米歩合
50%
日本酒度
+2
酸度
1.3
アミノ酸度
0.8
保存方法
冷暗所
飲み方
冷、常温、ぬる燗、燗
味わいの特徴
するりと入る優しい口当たりから、ほのかに感じる米の旨味。心地の良い余韻を感じつつ、す~っとキレる喉ごしは、刺身などの柔らかな味の物とのマッチングはもちろん、濃口の料理でもきれいに流してくれます。 地産地消に拘った、バランスの良い味わいです。

高砂 純米大吟醸50

純米大吟醸 1800ml
アルコール度数15%
¥ 3,899 (税込)

霊峰富士の雄大で優雅な姿を表現したいという蔵人の想いから生まれた純米大吟醸。酒米、仕込水、全てを静岡県産という拘りにより、抜群の相性から、非常にバランスのよいお酒に仕上がりました。一人でも多くの方に楽しんで頂きたく、コスパも味わいも良い純米大吟醸を是非お楽しみ下さい。

この商品を購入する
商品情報
原料米
山田錦
使用酵母
静岡酵母New-5
精米歩合
50%
日本酒度
+2
酸度
1.3
アミノ酸度
0.8
保存方法
冷暗所
飲み方
冷、常温、ぬる燗、燗
味わいの特徴
するりと入る優しい口当たりから、ほのかに感じる米の旨味。心地の良い余韻を感じつつ、す~っとキレる喉ごしは、刺身などの柔らかな味の物とのマッチングはもちろん、濃口の料理でもきれいに流してくれます。 地産地消に拘った、バランスの良い味わいです。

【ネット通販限定!】高砂 山廃純米大吟醸 愛山

山廃純米大吟醸 720ml
アルコール度数17%
¥ 3,240 (税込)

タンク№154「愛山」無濾過原酒。
しぼって24時間以内に壜詰しました限定酒です。山田錦と雄町をルーツに持つ「酒米のダイヤモンド」「幻の酒米」愛山で17年ぶりに醸す山廃純米大吟醸酒。
山廃酒母で1ヶ月、醪で25日かけてじっくりと米の旨味を最大限に引き出しました。限定吸水による原料処理と、仕込んでからの低温管理を徹底し、至極の純米大吟醸に仕上がりました。

この商品を購入する
商品情報
原料米
米(国産米)・米麹(国内産米)
使用酵母
協会酵母1801 静岡酵母HD-101
精米歩合
45%
日本酒度
+2
酸度
1.5
アミノ酸度
0.8
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、常温
味わいの特徴
溶けやすく味の出易い米と言われている「愛山」。これに無理に逆らうことなく、米の持つ素養をそのまま生かすよう、あえて「山廃造り」で仕込みました。まったりとした甘みを感じさせながらも、酸味と苦味がほどよいスパイスとなり、絶妙なハーモニーを奏でます。
しぼりたてでこの味わい。寝かせた(熟成)時、どんな顔を見せてくれるか。楽しみはつきません。

【ネット通販限定!】高砂 扁平精米 雄町

純米大吟醸 720ml
アルコール度数17%
¥ 2,410 (税込)

タンク№98「雄町」無濾過原酒。
しぼって24時間以内に壜詰しました限定酒です。仕込みの8割に使う掛米を扁平精米にて仕込みました。初めての挑戦です。同じ精米歩合なら、よりきれいに仕上がると言われる扁平精米。吸水(原料処理)に大変神経を使いました。健全で元気な醪を低温で抑えながら「糖化と発酵」のバランスを取り、日本酒度±0のお酒になりました。

この商品を購入する
商品情報
原料米
米(国産米)・米麹(国内産米)
使用酵母
協会酵母1801 静岡酵母New-5
精米歩合
50
日本酒度
±0
酸度
1.75
アミノ酸度
1.1
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、常温
味わいの特徴
「雄町」の持つ野性味と旨味を上手く引き出せたお酒。甘みと酸味のバランスが良く、口中に旨味が広がります。旨味を強く感じながらも、どこかスッキリとしたきれいさ、上品さを感じさせるのも、扁平精米の成せる技かもしれません。

【ネット通販限定!】高砂 純米大吟醸 ふくひびき

純米大吟醸 720ml
アルコール度数17%
¥ 2,040 (税込)

タンク№153「ふくひびき」無濾過原酒。
しぼって24時間以内に壜詰しました限定酒です。 当蔵の純米、、本醸造等の掛米に長く使用してきた一般米の「ふくひびき」。安定した品質のこのお米を50%まで磨き、純米大吟醸を仕込みました。オールふくひびきで、麹米もこのお米です。ある意味、酒米を使うより、洗米から酒母、麹造りまで、神経を使いました。醪はゆるやかな発酵で、約1ヶ月かかって搾りました。

この商品を購入する
商品情報
原料米
米(国産米)・米麹(国内産米)
使用酵母
協会酵母1801 静岡酵母New-5
精米歩合
50%
日本酒度
-1
酸度
1.7
アミノ酸度
0.95
保存方法
冷暗所
飲み方
冷や、常温
味わいの特徴
一般米なので、あまり淡泊な味にならないようにしました。スッキリとした味わいの中に、甘みをほのかに感じさせるお酒です。さわやかで、新酒ならではの「力強さ」と「フレッシュさ」が心地良いお酒です。