商品
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
清冽な富士山伏流水仕込み。山田錦米を 芯まで磨き、能登杜氏の技術で丁寧に醸した 逸品です。 | 全国燗酒コンテスト2019 酒造米最高峰の山田錦を六割半も削り、丸一年蔵内で熟成させました。外見はおしゃれなワインボトル、女性にも飲み易い極上品。冷やしてワイングラスでお楽しみ下さい。 金賞受賞 |
酒造米最高峰山田錦 100%使用。その山田錦を六割半も削り低音で時間をかけ丁寧に仕込みました。上品な香りとなめらかな口あたりをお楽しみ下さい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
酒造好適米最高峰山田錦を100%使用。上品な香りと軽快なさわやかな喉ごしです。和食、洋食に冷やしてお楽しみ下さい。 | |||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
封を開けると広がる甘くフルーティーな香りと、 昔ながらの山廃仕込みにより完成された、 力強い旨みとほのかに感じられる甘みが絶妙な、 良い意味での日本酒らしさを感じさせてくれる仕上がりです。 | インターナショナル・SAKE・チャレンジ2019 金賞受賞 蔵内の乳酸菌を利用する昔ながらの手間がかかる作業から生まれました。たいへん飲みやすくほんのり甘みのある女性にも好まれるタイプ。ぬる燗が最高。口中に豊かな味が広がります。 |
IWC2019金賞受賞 山廃仕込み純米酒の辛口。幅のある味わいとさわやかな香りが特徴。冷やから燗までお楽しみ頂けます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
岡山県産雄町を全量使用した山廃純米雄町です。優しい飲み口からふわっと広がる味わい、最後にスーッとキレる感覚は高砂オンリーワンの味わいです。 | |||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
落ち着いた香りで口当たりとキレの良さがある逸品です。贈答用にどうぞ。 口当たりキレの良さが絶品の辛口。 |
柔らかな飲み口、舌の上に感じる旨み、そして爽快な辛さ、+10.0の辛口純米酒です。 | 麹米に酒造好適米の五百万石を使用。富士山の地下水(伏流水)で仕込みました。名前の通り米だけで造られた、口当たりの良い逸品酒。冷、又は燗でおいしい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
落ち着いた香りで口当たりとキレの良さがある逸品です。贈答用にどうぞ。 口当たりキレの良さが絶品の辛口。 |
美山錦と山田錦を祖先に持つ味わい豊かな秋田の酒造好適米の美郷錦を全量使用した純米大吟醸です。ほのかに感じる米由来の甘みと爽やかな香りは食中酒としてもおすすめです。 | 香りは穏やかながら雄町特有の濃醇でしっかりとした味わいの純米大吟醸に仕上げました。自然で優雅な旨味をお楽しみください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高砂のニュースタンダードとも言える旨みを追求した純米酒です。 | 静岡県で生まれた酒造好適米「誉富士」・富士山伏流水・静岡酵母を使用した静岡生粋のお酒ですっきりとした辛口の味わいと、さわやかな香りが特徴のお酒です。 | 酒米の王様“山田錦”飯米の王様“コシヒカリ”そして静岡を代表する酒米“誉富士”を黄金比率で醸しました。香りも高く、コクもあり、キレもある旨辛純米です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
どっしりとしたコクと後味の良い本格派。 | ||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||
冷でも燗でも御楽しみ戴ける 辛口の純米酒です。 | 蔵内の乳酸菌を利用する昔ながらの手間がかかる作業から生まれた「山廃仕込み本醸造」 | 「 鎮国之山 」とは 国を鎮める山・富士山の別称。 品質重視のオリジナル酒。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
創業時(江戸時代天保元年)から親しまれた蔵の屋号から「駿州中屋」と名付けました。 店内に木製の看板を掲げております。書は日展無監査書家 中村不折(夏目漱石の 我輩は猫であるの挿絵画家)、刻は彫刻家 森泰造 作。 富士山伏流水の特徴であるなめらかな口当たりを生かした、時代に寄り添うお酒です。 |
IWC2019銀賞受賞 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
しぼりたての新酒です。米本来の甘みとコクがあり、原酒にも関わらずさらっと飲める酒に仕上げました | 1830年の創業時よりつづく、高砂伝統の山廃造りで醸した山廃純米吟醸。厚みのある旨みと無濾過の芳醇な味わいが広がります。冷やでお楽しみください。 | 今年度搾りたてのお酒を火入れ、割水を行わず そのまま瓶詰めした「高砂 お多福 しぼりたて 本醸造生原酒」。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
岡山県産雄町米100%。香りは穏やかながら雄町特有の濃醇でしっかりとした味わいの純米吟醸です。 | 美山錦と山田錦を先祖に持つ、味わい豊かな秋田県の酒造好適米「美郷錦」を全量使用した純米吟醸です。 | 静岡県産山田錦を全量使用しており、ソフトな口当たりながら米の味わいはしっかり感じられます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山田錦の純米原酒。 米本来の飲みごたえのある本格派です。冬に造られた新酒が蔵のタンクでひと夏を越し、 荒々しさがとれ、丸みをおびた味わいにじっくり熟成されました。 | 山田錦を100%使用した当社自慢の口当たりの良い静岡山廃で、女性にも飲みやすい上品で甘みのある生酒です。
冷やでお召し上がりください。 ※要冷蔵 |
静岡県産誉富士、静岡酵母、富士山伏流水と静岡づくしの地産地消のお酒。酒米誉富士は温暖な静岡の地で初めての酒造好適米です。香りもよくスッキリとした味わいで幅広い料理とお楽しみいただけます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021年の干支である丑をゴールドであしらった商品です。 お世話になった方への贈り物として、また年末年始のご挨拶にも最適です。 | 蔵人が丁寧に手作業でしぼった、なめらかなのどごしと上品な香りが特徴の純米吟醸。贅沢に中取りだけをびん詰めした超限定酒です。冷やでお楽しみください。 | もろみが入った活性にごり酒。活性酒ならではののどごしが特徴です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どんなお料理にも合わせやすく、優しい口当たりと旨味を感じるお酒ですので日本酒ビギナーさんや女性にもおすすめの一品です。 | 五百万石の淡麗さと富士山伏流水の優しい口当たりに加え滲み出る旨味が味わえる純米大吟醸原酒です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定番の梅酒に酸味をプラスし甘さをおさえてスッキリ飲みやすい味に仕上げました。 | 国産梅100%(白加賀)使用、 香料等無添加で造られた、日本酒仕込みの梅酒です。 | 人気の梅酒に静岡県産の緑茶エキスをブレンドしました。静岡のお土産としても、大変人気です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
凍らせて食べる新感覚の梅酒です。もちろんそのまま飲んでも美味しいです。 | |||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||
超辛口なこの逸品。ぐいっと一献。 | |||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||
お米と酒粕から造った味わい深い本格焼酎。 | ||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
当蔵自慢の山廃本醸造に朝霧高原のヨーグルトをブレンドし、地産地消をコンセプトにした新感覚リキュールです。 富士宮いでぼくさんのヨーグルトを使用しました。 | 高砂伝承の山廃本醸造と国産ゆず果汁で仕込んだ新リキュールです。 | みどり牛乳でおなじみの九州乳業様とのコラボ商品です。昔懐かしい感じの甘酸っぱい乳酸菌飲料と、高砂伝承の山廃本醸造の柔らかな米の甘味が溶け合ったスッキリとした飲み口のお酒です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
|||||||||||||||||
高砂こだわりのお酒を土台に爽やかで透明感のあるシチリア産レモン果汁・ 塩・蜂蜜を加えコクのあるレモンサワーの素に仕上げました。 | |||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
見た目もおしゃれなスパークリング酒!!アルコール度数は12度の純米系。高砂の本格的な日本酒のおいしさはそのままに、 炭酸があまり日本酒を召し上がらない方にも飲み易い口当たり。 | 大人気の高砂梅酒。その秘密は山廃仕込みの日本酒で仕込んだまろやかでコクのある味わいです。 そんな高砂梅酒に炭酸を加え、清涼感ある爽やかな喉ごしの「スパークリング梅酒」が完成いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
単式蒸留米焼酎に、工場直売の挽きたて24時間以内のコーヒーを使用したスピリッツが新発売となりました。香り高いコーヒーにほのかに米の旨味を感じることができるスピリッツです。ストレートやカクテルベースとしてお楽しみいただけます。 | 粕取り焼酎(米焼酎)特有の旨味を活かした紅茶スピリッツ。紅茶の風味がさわやかでキレのある飲み口です。ロックや水割りがおすすめです。ショートケーキやバニラジェラート、生チョコなどデザートとの相性も抜群です。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
|